About Us
そこに行けば心を豊かにしてくれる空間、
お茶を飲んでいるとつい時間を忘れそうになって、
一人を楽しみたい人もおしゃべりを楽しみたい人も、みんなを楽しみたい人も、
それぞれがそれぞれに過ごすことのできるちょっとした隠れ家が、グラニーズです。
本と手作りと日々の暮らしを愛する女性のために!
2018年1月2日火曜日
あけましておめでとうございます
年が明けました。今年は平成30年、平成の最後の年ですね。
グラニーズ、今年もどうぞよろしくお願いいたします。ギャラリーやカフェの形は大体できたと思いますが、サロンの方でまだいろいろやってみたいことはあります。
手仕事関係では、教室ではなく同好会的な手芸カフェ(チャリティグッズ作りも合わせて)、放課後の子供のためのおばあちゃんの家庭科教室とか。
本関係では、英語の本を読む読書会、絵本翻訳サロンとか。
それぞれ月一回位の集まりはどうか、などと妄想だけはいっぱいあります。
もちろん”やりたいこと”と”やれること”は別なのですが。
個人的には『ラークライズ』の後篇、本にする方法を探りたいですし。三部作の第一部は出版されていますが、第二部第三部の翻訳はいまだに訳稿のままで、自分では仕事が終わった実感がないままでいます。未完成の作業半ばの作品を英語圏の人々は UFO(unfinished object) と呼びますが、一つでも二つでも UFO を片付けたいものです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿