About Us

そこに行けば心を豊かにしてくれる空間、

お茶を飲んでいるとつい時間を忘れそうになって、

一人を楽しみたい人もおしゃべりを楽しみたい人も、みんなを楽しみたい人も、

それぞれがそれぞれに過ごすことのできるちょっとした隠れ家が、グラニーズです。

本と手作りと日々の暮らしを愛する女性のために!

2018年10月15日月曜日

乳母車

心躍るというよりは心浮き立たないごみの片づけ仕事に新幹線を乗り継いで通っている月々でしたが、夏に数年前の暮らしの手帖の記事に出会いました。2007年29号に、豊橋から東海道線で東京寄り二つ目の駅近くにあるお店のことが載っていました。義母の家から近い場所です。

何かいいことがあれば心はすぐに上向きになります。その記事を読んで次に母のところに行ったときすぐに私はそのお店に行っていました。そして迷わず一つ、そのいかにもレトロな昭和な乳母車を買うことに決めていました。

                  

グラニーズというのは”おばあちゃんの”という意味です。”おばあちゃんの”スタイルはたくさんあります。おばあちゃんのクッキー、おばあちゃんのバッグ、おばあちゃんの編み物モチーフ。おばあちゃんのものはシンプルで半分眠りながらでもできるものがいろいろ。単純な繰り返しの、昔からのありきたりの、でもなつかしいものたち。グラニーズというこの店の名前には実はさまざまな思いが込められています。

昨日、その昔懐かしい籐の乳母車が届きました。今でもこんな職人の技があるのですね。籠の底は畳ござです。

                 

                                                                            

私はこんなグラニーズスタイルの赤ちゃんキルトを作りました。
                

                   

乳母車にかけるとこんなふう。

                 

中に置いたクッションは昔編んだ鉤針のグラニーズスクエアのカバー。
私は我ながらこういうのが好きなんだなあ、と思います。

三好達治に『乳母車』という詩がありましたね。

   母よ――
   淡くかなしきもののふるなり
   紫陽花いろのもののふるなり
   はてしなき並樹のかげを
   そうそうと風のふくなり
 
この詩は男性の母性への憧れで歌われていてどこか哀しみがありますが、我が家の孫は女の子、
乳母車に乗って運ばれるときにはひたすらに心楽しくあって欲しいものです。





 

2018年10月7日日曜日

秋色のクッションカバーとティーコゼー

時々、端切れを片付けてしまいたくて、ミシンでせっせと接ぎ15~20センチ位のクレイジーキルトのブロックを作り置きします。問題は接ぐにはあまり時間がかかりませんが、それにステッチをかけて形にするには気分の乗りや時間の都合があり、ブロックの方がたまる一方だということです。

以前に作ってあった秋色の20センチのブロックそれぞれペアのものを、クッションカバー2枚とティーコゼーに完成させました。シンプルにシームステッチだけにしました。

クレイジーキルトに慣れていない人は布合わせや接ぎ方に意外と戸惑うものです。もしこういうステッチも何も飾っていない素のブロックを私がたくさん作ってショップに置いたら売れるでしょうか?(ペアで1000円というところ?)そうすると私の布の消費もスピードアップして、材料減らしにはとても助かるなあ、と思案中です。






2018年10月4日木曜日

ご無沙汰いたしました

長くて暑い夏でした。台風が次々やってきては各地に大きな爪痕を残し、地震もあったり、8月に翁長雄志前知事が急逝された後の沖縄知事選も終わり、気がつけば秋の気配です。ブログの更新を少し休んでおりました。言い訳すると、たとえて言えば四つの仕事を何とかこなしていたところに五つ目の用事が定期的に入ってしまい、一番苦手な一つが押し出されてしまったということでしょうか?パソコンはどうしても最後になってしまいます。

グラニーズという店はいつもどおりに回っておりますのでご安心下さい。カフェもいつもどおり(今週月曜日は20人の女性合唱グループの貸切で、歌の後コースのランチもお出ししました)、ギャラリーも秋色になり(新作小物もちらほらとあります)、ショップには新しいチャリティグッズも補充しました。キルトの教室、各サークル活動も途切れることなく行われています。

思いがけず今年入った用事というのは、義母の遠距離介護という仕事で一月に始まりました。ゴキブリの運動場と化していた家の片づけに数か月、台所のリフォームと業者さんのハウスクリーニングが9月にやっと終わり、公的サービスをお願いしての体制作りにも何とか見通しがたちました。そうこうしている内に今年も終わりに近づいていますね。ですけれどそんなわけで、これからは週末泊りがけの介護小旅行も、ひたすらなゴミ出しと掃除以外に少し周辺を見る余裕が生まれそうです。

とりあえずご無沙汰のご挨拶でした。またブログもサボらずぼつぼつと更新しようと思います。